fc2ブログ

離乳食のすすめ ~ 9ヶ月 つかみ食べ 開始 !~

こんばんは!あんじゅ3号です

9ヶ月に突入して、1日3回の離乳食の準備に悪戦苦闘していますw
まだ1週間経っていませんが、離乳食のステップアップの様子を書いていきたいと思います。


豆腐や細かな野菜を口の中でもぐもぐとする様子を見て、9ヶ月に突入してすぐに3回食にしました。

そのうち、1品目はつかみ食べメニューを用意すると良いとの事で、用意するのにハードルが低い
トーストから始めて見ました。


つかみ食べ トースト2


このように、8枚切りのパン 1/2をトーストして、つかみ食べ出来るよう切りました。


つかみ食べ トースト


プラスチックのお皿に乗せ、自分からつかんでもらいました。
口の中に入れるのですが、うまく噛み切れず飲み込もうとします・・・・・怖い;

パンは子供が食べるのには何気にハードルが高いように感じました。
粉ミルクを使って、フレンチトーストのように焼いたものを用意しても、飲み込もうとします。

パンはしばらくはパン粥で出そうと思いました


食事の合間の水分も気をつけています。

パック麦茶

パックジュースでストローからおいしいものが出てくると学習してから、どんどんとパックの麦茶を
食事中にあげています。

今では、目の前に置くと自分から飲んでくれます。

もちろん、ストローが目に入るととても危険ですので、要見守りですが

食べる意欲があるのが救いですが、つかみ食べメニューや献立など
まだまだ工夫するところは沢山あるので、これからも良かったものなどを頑張ってアップしていきます^^


久々の・・・・
今日の豆情報
・パンは噛み切る前に水分を吸って硬くなります。初期は噛み切れない子は避けたほうが良いかも
・つかみ食べメニューは1食1品。準備が慣れていない頃は簡単なメニューを用意しましょう


インターネットで注文OK!

生協の宅配パルシステム





食物アレルギーに配慮した商品をご自宅にお届け!
スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

04 | 2023/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

あんじゅ3号

Author:あんじゅ3号
年齢:アラサー
結婚暦:5年目(12月で)

ゲームとアニメが好き。
和服も茶道も好き。
料理も好き。そんな人ですw
平成25年11月に男の子を出産。子育てに奮闘する日々を送っています。

ブログのカテゴリ編集行いました(10/12)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR