fc2ブログ

トラックバックテーマ「今年の浴衣はどんな柄?」


FC2 トラックバックテーマ:「今年の浴衣はどんな柄?」



こんばんちは!あんじゅ3号です
安定のトラックバックテーマで行きたいと思います。

私は、20代から約5年近く茶道を習っていました。
茶道をきっかけに、着物も好きになり、自分で買ったり、着付けしたりと
「和」の道をどんどんすすんでいました。

喪服以外はおそらく嫁入り道具位の着物を自分でそろえたんじゃないだろうかというくらいw
結婚して着物用で3段の桐箪笥を購入しましたが・・・収まらないw

うまく、虫干しのときにタンスの入れ替えをしてなんとか保管をしていますが;

浴衣は安物と合わせて2着ありますが、やはり私のお気に入りはこちら!

浴衣姿

反物から注文して作った浴衣!
仕立てると・・・結構高いんですTT
白地が、とてもさわやかな印象で、これに夏用の名古屋帯を合わせても充分単(ひとえ)としても着られそうな代物です!
・・・まあ、茶道じゃあこんな組み合わせはしませんがね~;遊びに出かけるならアリなんじゃって事で;

髪飾りは成人式のときの飾りです。
妹にも使ってもらった位物持ちがいいですw

帯は、リボンになる部分がレースっぽくなっていて
裏地がみえるというちょっと凝った造りで、すべて私のもっている和装で一番のお気に入りの帯です。


【あす楽対応!】浴衣 セット 女性 作り帯 2014年新作 選べる12柄 「なでしこ」ときめき★恋浴衣3点セット浴衣 浴衣 ゆかた ユカタ yukata レディース 浴衣 レトロ モダン【あす楽_土曜営業】【CFES_0516】

価格:3,990円
(2014/7/29 20:55時点)
感想(4183件)




いまは、作り帯っていう簡単な帯がありますが、自分で巻けばアレンジ色々でとても楽しいですし
オリジナリティがあって、女子力が高そうに見えますよw

例えば・・・作り帯でもこういった「兵児帯(へこおび)」
これを重ねて付けたり、お花を作ってみたりすると
ワンランク上の和装のお洒落が楽しめますよ^^

再入荷 11色カラーで登場!つけるだけで、可愛さアップ 大人も子供も使えるプチ兵児帯 10P01Jun14

価格:853円
(2014/7/29 20:57時点)
感想(54件)




そういえば、浴衣ってすごく簡単そうに着られるってイメージですけれど
素材の関係で着付けが普通の着物と違って難しいんだそうですよ
以外ですよねー

花火だけでなく、夏祭り、浴衣を着る機会は沢山ありますが
夏の和装を涼やかに着こなしてこその女子力です!
是非楽しんでくださいな^^

今日の豆情報
・夏の和装は涼やかに着こなそう!
・作り帯でも、アレンジを加えてワンランク上の女を目指そう!


スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

09 | 2023/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

あんじゅ3号

Author:あんじゅ3号
年齢:アラサー
結婚暦:5年目(12月で)

ゲームとアニメが好き。
和服も茶道も好き。
料理も好き。そんな人ですw
平成25年11月に男の子を出産。子育てに奮闘する日々を送っています。

ブログのカテゴリ編集行いました(10/12)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR