子供の成長のおどろき ~ 器用さアップ ~
こんにちは!
子供が哺乳瓶を私のスネに落としてしまい、ちょっとへこんだあんじゅ3号です。
ビンタイプの哺乳瓶なのに、もう持つことができるんです。
200CC飲んでるのですが、結構な重量ですよね~;すごい!

今日は成長の様子。特に器用さがあがっていく様子をアップしていきたいと思います。

2ヶ月目の様子です。自分の手を認識しだしたのか、時折手をペロペロすることが増えていきました。

3ヶ月目では自分の指を認識して、結構な頻度で指しゃぶりをするようになりました。
この頃に提供すると良いというおもちゃの種類としては、
「持てる物」
「揺れるもの」
「カラフルなもの」
「音が鳴るもの」
とりあえず、手作りのモービルを作って反応を見ようと思い、提供してみました。

300円ショップで売ってる洗濯物ピンチを使って、安いおもちゃや手作りのガラガラなどをそれにはさんでぶら下げました。
結構近くに持っていくとじーっと見てくれるので、反応はいい様子です。
その様子を見て、ベビージムを購入をしました。

タイニーラブというメーカー?のベビージムを購入してみると、色々なものに興味が出てる様子。
とくにもともと鏡が好きなのか、真っ先に鏡に興味を持っていました。
まだぶら下がってるおもちゃには手を伸ばして遊ぶことはしませんが、揺れているものを目で追いかけていたりと楽しそうでした。

いまでは、自分でジムのおもちゃを引っ張って取ってしまう始末w
本当に日々成長してるんだと体感しました。
改めて写真をアップしてブログにすると特にそう思いました。
今日の豆情報
・子供の成長にあったおもちゃを提供しよう
・ジムはわりと大きいお買い物。安いもので反応を見て購入するのも良い手です。
子育て応援きっぷ




プレママ・育児ママ必見!とってもおトクな子育て応援きっぷ

子供が哺乳瓶を私のスネに落としてしまい、ちょっとへこんだあんじゅ3号です。
ビンタイプの哺乳瓶なのに、もう持つことができるんです。
200CC飲んでるのですが、結構な重量ですよね~;すごい!

今日は成長の様子。特に器用さがあがっていく様子をアップしていきたいと思います。

2ヶ月目の様子です。自分の手を認識しだしたのか、時折手をペロペロすることが増えていきました。

3ヶ月目では自分の指を認識して、結構な頻度で指しゃぶりをするようになりました。
この頃に提供すると良いというおもちゃの種類としては、
「持てる物」
「揺れるもの」
「カラフルなもの」
「音が鳴るもの」
とりあえず、手作りのモービルを作って反応を見ようと思い、提供してみました。

300円ショップで売ってる洗濯物ピンチを使って、安いおもちゃや手作りのガラガラなどをそれにはさんでぶら下げました。
結構近くに持っていくとじーっと見てくれるので、反応はいい様子です。
その様子を見て、ベビージムを購入をしました。

タイニーラブというメーカー?のベビージムを購入してみると、色々なものに興味が出てる様子。
とくにもともと鏡が好きなのか、真っ先に鏡に興味を持っていました。
まだぶら下がってるおもちゃには手を伸ばして遊ぶことはしませんが、揺れているものを目で追いかけていたりと楽しそうでした。

いまでは、自分でジムのおもちゃを引っ張って取ってしまう始末w
本当に日々成長してるんだと体感しました。
改めて写真をアップしてブログにすると特にそう思いました。
今日の豆情報
・子供の成長にあったおもちゃを提供しよう
・ジムはわりと大きいお買い物。安いもので反応を見て購入するのも良い手です。
子育て応援きっぷ

![]() | 365日あす楽★代引・送料無料★タイニーラブ ジミニー・トータル・プレイグラウンド TINY LOVE 日本育児 ベビージム おもちゃ【日本代理店保証】【あす楽対応】【HLS_DU】【RCP】
|


プレママ・育児ママ必見!とってもおトクな子育て応援きっぷ

スポンサーサイト