fc2ブログ

梅雨の過ごし方~ 積み木

こんばんは!あんじゅ3号です

夏支度もいいですが、やはり目前?の梅雨も大事ですし、準備が必要になるでしょう。

梅雨というと、なかなか屋外に出られません。
もちろん子供もおもいっきり体が動かせずストレスがたまるでしょう。

そういった時、屋内での体力発散方法も考えなければいけません。
そこで、今回は積み木を使った発散方法を紹介します。


ちなみに私の息子は現在1歳6ヶ月
積み木の形を見て、何か意味のあるものを作るということは出来ず、ただ積み上げることしか出来ません。


積み木遊び


ただ積み上げるだけでも、大丈夫です。

我が家では、積み木で、早く積み上げる競争や、積み木を部屋にばらまいて取ってくるといった感じの
競争っぽい遊び方をします。

あと、親が積み上げ、息子がひたすら壊すといったものも、一定の場所にいながらもめまぐるしく壊すので
なかなか発散出来るのではないでしょうか。

親も一緒になって楽しむと、子供のノリも良くなり、楽しくお家遊びをすることが出来ます。

積み木を違う視点で遊び道具に使うだけで、ただの屋内遊びの道具から、体力発散遊びになります。
家にある玩具を使って、視点を変えた変わり種の遊びを考えてみてはいかがでしょうか?



お米のつみき

価格:7,938円
(2015/5/31 22:40時点)
感想(3件)


スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

04 | 2023/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

あんじゅ3号

Author:あんじゅ3号
年齢:アラサー
結婚暦:5年目(12月で)

ゲームとアニメが好き。
和服も茶道も好き。
料理も好き。そんな人ですw
平成25年11月に男の子を出産。子育てに奮闘する日々を送っています。

ブログのカテゴリ編集行いました(10/12)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR