読み聞かせのすすめ~だるまさんが~
こんばんは!あんじゅ3号です
だんだん暑くなって来ました;最近は30度近くて、ついついダレてしまいますw
さて今回のおすすめえほんはこちら
「だるまさんが」

この絵本は「だるまさんが」以外にも「だるまさんの」「だるまさんと」という3シリーズあります。
この絵本は、普通は手足がないだるまですが、小さくて可愛らしい手足があり、表情も面白くて愛らしいイラストなのが特徴です。
また、日本人の馴染みのリズムでもある「だるまさんが」というのを使っているのも良い点の一つです。

短い手足でよちよちと揺れるだるまもとてもかわいらしいですね

そしてこの絵本の最大の面白いところは「転んだ」の部分が擬音語で描かれているところです。
転ぶ仕草以外にも、おもしろかわいいだるまがたくさん見られます。
大人も一緒になって、だるまの真似をして転んでみたりすると、一緒になって転んでくれて、楽しそうにしてくれます。
1歳からの、ある程度の言葉の理解や大人の真似をする月齢の頃におすすめの絵本です。
ちょっと変わったテイストの絵本を考えている方に、ぜひおすすめします。
だんだん暑くなって来ました;最近は30度近くて、ついついダレてしまいますw
さて今回のおすすめえほんはこちら
「だるまさんが」

この絵本は「だるまさんが」以外にも「だるまさんの」「だるまさんと」という3シリーズあります。
この絵本は、普通は手足がないだるまですが、小さくて可愛らしい手足があり、表情も面白くて愛らしいイラストなのが特徴です。
また、日本人の馴染みのリズムでもある「だるまさんが」というのを使っているのも良い点の一つです。

短い手足でよちよちと揺れるだるまもとてもかわいらしいですね

そしてこの絵本の最大の面白いところは「転んだ」の部分が擬音語で描かれているところです。
転ぶ仕草以外にも、おもしろかわいいだるまがたくさん見られます。
大人も一緒になって、だるまの真似をして転んでみたりすると、一緒になって転んでくれて、楽しそうにしてくれます。
1歳からの、ある程度の言葉の理解や大人の真似をする月齢の頃におすすめの絵本です。
ちょっと変わったテイストの絵本を考えている方に、ぜひおすすめします。
![]() | だるまさんシリーズ「が・の・と」(3冊化粧ケース入り) [ かがくいひろし ] 価格:2,754円 |

スポンサーサイト