fc2ブログ

児童館に行ってきました その2

今日はわりと過ごしやすくて安心のあんじゅ3号です

今日は近くの児童館の0歳児の集まりの日でした。
それ以外にも3ヶ月に1回の割合である、育児相談もありました。

育児相談では、保健師さんとお話できるチャンスです!
がんばっていってきました。


前回の児童館レポブログ
http://anjyu3gou.blog.fc2.com/blog-entry-2.html

前回とは違い、今日は7~8人も来ていました。
私は離乳食をあげてからいったので最後のほうでした。

・・・まいっかw

あまり、悩みという悩みはないんですが、気になることは聞けました。
結構話しかけてくださった方もいましたので安心でした
他のママさんともお話できてよかったです^^

私が質問したもので、皆さんの参考になればよいかと思い、ちょっと挙げていきます

悩み
口腔ケアについて

私の子は今現在下前歯の頭が見えてる状態です。
今の時期にできる口腔ケアはありますか?

補足:食後に口をすすぐ意味で白湯を少し飲ませています。

A、このままで大丈夫でしょう。 

他のママさんからの意見として・・・
風呂で少し指で洗ってあげる。歯ブラシを咥えさせるだけ。


離乳食はパクパク食べるし、夜はしっかり寝てくれるし・・・
悩みが無いのはいいことだけれど、逆に聞きたいことが無くて困った(;´Д`)アウ...w


よくみると子供より、私のコミュ症のほうが問題(´・ω・`)ショボーン?


今日の豆情報
・日によって、来る人が違ってきます。なるべく多く公共の施設やベビーサロンを
 利用しましょう
・保健師さんとの話が出来る機会は大事にしましょう。
 相談会や合同の健康診断、予防接種も大事な機会です



子育て応援きっぷ







育児期間を楽しくおトクにする子育て応援きっぷ

スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

09 | 2023/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

あんじゅ3号

Author:あんじゅ3号
年齢:アラサー
結婚暦:5年目(12月で)

ゲームとアニメが好き。
和服も茶道も好き。
料理も好き。そんな人ですw
平成25年11月に男の子を出産。子育てに奮闘する日々を送っています。

ブログのカテゴリ編集行いました(10/12)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR