児童館に行ってきました その2
今日はわりと過ごしやすくて安心のあんじゅ3号です
今日は近くの児童館の0歳児の集まりの日でした。
それ以外にも3ヶ月に1回の割合である、育児相談もありました。
育児相談では、保健師さんとお話できるチャンスです!
がんばっていってきました。
前回の児童館レポブログ
http://anjyu3gou.blog.fc2.com/blog-entry-2.html
前回とは違い、今日は7~8人も来ていました。
私は離乳食をあげてからいったので最後のほうでした。
・・・まいっかw
あまり、悩みという悩みはないんですが、気になることは聞けました。
結構話しかけてくださった方もいましたので安心でした
他のママさんともお話できてよかったです^^
私が質問したもので、皆さんの参考になればよいかと思い、ちょっと挙げていきます
悩み
口腔ケアについて
私の子は今現在下前歯の頭が見えてる状態です。
今の時期にできる口腔ケアはありますか?
補足:食後に口をすすぐ意味で白湯を少し飲ませています。
A、このままで大丈夫でしょう。
他のママさんからの意見として・・・
風呂で少し指で洗ってあげる。歯ブラシを咥えさせるだけ。
離乳食はパクパク食べるし、夜はしっかり寝てくれるし・・・
悩みが無いのはいいことだけれど、逆に聞きたいことが無くて困った(;´Д`)アウ...w
よくみると子供より、私のコミュ症のほうが問題(´・ω・`)ショボーン?
今日の豆情報
・日によって、来る人が違ってきます。なるべく多く公共の施設やベビーサロンを
利用しましょう
・保健師さんとの話が出来る機会は大事にしましょう。
相談会や合同の健康診断、予防接種も大事な機会です
子育て応援きっぷ



育児期間を楽しくおトクにする子育て応援きっぷ

今日は近くの児童館の0歳児の集まりの日でした。
それ以外にも3ヶ月に1回の割合である、育児相談もありました。
育児相談では、保健師さんとお話できるチャンスです!
がんばっていってきました。
前回の児童館レポブログ
http://anjyu3gou.blog.fc2.com/blog-entry-2.html
前回とは違い、今日は7~8人も来ていました。
私は離乳食をあげてからいったので最後のほうでした。
・・・まいっかw
あまり、悩みという悩みはないんですが、気になることは聞けました。
結構話しかけてくださった方もいましたので安心でした
他のママさんともお話できてよかったです^^
私が質問したもので、皆さんの参考になればよいかと思い、ちょっと挙げていきます
悩み
口腔ケアについて
私の子は今現在下前歯の頭が見えてる状態です。
今の時期にできる口腔ケアはありますか?
補足:食後に口をすすぐ意味で白湯を少し飲ませています。
A、このままで大丈夫でしょう。
他のママさんからの意見として・・・
風呂で少し指で洗ってあげる。歯ブラシを咥えさせるだけ。
離乳食はパクパク食べるし、夜はしっかり寝てくれるし・・・
悩みが無いのはいいことだけれど、逆に聞きたいことが無くて困った(;´Д`)アウ...w
よくみると子供より、私のコミュ症のほうが問題(´・ω・`)ショボーン?
今日の豆情報
・日によって、来る人が違ってきます。なるべく多く公共の施設やベビーサロンを
利用しましょう
・保健師さんとの話が出来る機会は大事にしましょう。
相談会や合同の健康診断、予防接種も大事な機会です
子育て応援きっぷ


育児期間を楽しくおトクにする子育て応援きっぷ

スポンサーサイト