fc2ブログ

お久しぶりです!息子誕生日まで、もう少し!

こんばんは!あんじゅ3号です。


ちょっと不定期になりつつありますが、とりあえず続けてますw

さて、11月に入りました。今年も残すところあと1ヶ月と数日、そして今月は・・・・


べろだし


息子の誕生日!!


怒涛の育児生活も、もうすぐ1年・・・

本当に感慨深いものです

そこで、今日は誕生日の為に準備することを書いていきます。


誕生日に何をやりたいかピックアップしていく

子供の初めての誕生日、思い出に残ることをしたいですよね?
あれもやりたい…これもやりたい…やりたいことは本当に尽きません。
ですが、やりたいことを全部は出来ませんので、それを上手にまとめる必要があります。


やりたいことが決まったら次は場所選び


やりたいこととすり合わせれば、おのずと場所も決められます。
例えば、写真撮影をメインに外出でお祝いをするなら、撮影場所に近いレストランに決める
アットホームに自分の料理でお祝いをして過ごしたいなら、自宅といったように決めていきます。


招待する人を決めよう

大勢でお祝いが出来ればにぎやかで楽しくなります。ですが、家族水入らずも素敵ですよね~
離れた場所に住む祖父母を呼ぶときは打診しておきましょう。

ちなみに、私の家は家でまったりやろうかと決めていたところにお祝いに行くというメッセージが来たので
お家でパーティーという感じになります。



タイムテーブルを決めよう

子供がメインのお祝いとはいえ、招待する人にベストな状態で過ごして欲しいですよね?
家に来る時間や迎えが必要なら送迎時間などの予定を取り決めておく必要があります。

子供が思い通りに動けるわけはないので、そのあたりは大人が上手に立ち回り、当日あわてないようにしましょう。



予約など事前準備が必要なものをチェック

レストラン、写真撮影など事前予約が必要なものは必ず予約をしましょう

また、自宅でパーティーでも誕生日ケーキやオードブルのプレートなどなど…料理の一部をお店で購入してお母さんも楽しちゃいましょう!!


必要な小物を用意しましょう

場所選びに予約、重要な部分が終わったら、誕生日を楽しむためのエッセンス!小物類の用意をしましょう。
外でやる場合は持ち込みに関して確認を取りましょう。

飾りつけ、プレゼントなどなど…

場所によっては、餅を背負わす習慣があるとかで

そういうもの含め、準備をしましょう。


誕生日を思い出に残るものにしましょう^^


誕生日っぽく、子供にもケーキを!

ピジョン 1才からのレンジでケーキセット

新品価格
¥409から
(2014/11/9 23:42時点)




手形を残すチャンス!

手形足形セット

新品価格
¥1,296から
(2014/11/9 23:44時点)




一升餅を背負わせる習慣がある家庭に!

あわせ一升餅お祝いセット 風呂敷:紺 大判風呂敷付き

新品価格
¥3,500から
(2014/11/9 23:46時点)


スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

04 | 2023/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

あんじゅ3号

Author:あんじゅ3号
年齢:アラサー
結婚暦:5年目(12月で)

ゲームとアニメが好き。
和服も茶道も好き。
料理も好き。そんな人ですw
平成25年11月に男の子を出産。子育てに奮闘する日々を送っています。

ブログのカテゴリ編集行いました(10/12)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR