離乳食のすすめ ~ ベビーフード活用術 パン ~
こんばんは!あんじゅ3号です。
私の息子もあと1ヶ月位で1歳になります。
ここまできたら離乳食もあともう少しですね~・・・
1年て長い;
さて今回はこちら!

以前トラックバックテーマでアップした離乳食です。
これは、お湯に溶かしてパンを浸し、加熱するとフレンチトーストが出来るベビーフードの素なんです!

このまま、つかみ食べメニューとして出すのもいいのですが、せっかく甘い主食が出来そうなので
「フルーツグラタン風」
というのを紹介します。
【材料】
食パン(8枚切り) 1枚
バナナ
リンゴ
お好みでさつま芋
(入れる場合は食パンの量を少し減らす)
① 食パンは細かくちぎり、お皿の下に敷き詰めます。
② フレンチトーストの素を溶かしたら、パンにかけます。
③ バナナやリンゴを細かく切ります。
④ 電子レンジで1分加熱します。
⑤ 出来立ては熱いので、少し冷まして出来上がりです。

アレルギーがなければイチゴやヨーグルトをかけても甘くておいしいと思います。
ご飯代わりにもなりますし、おやつに出しても子供は喜びます。
卵を一切使っていないフレンチトースト
是非この素を使っておしゃれご飯を作ってみてください!
アレルギー対応商品が自宅に届いて便利【生協の食材宅配サービス パルシステム】



インターネットで注文OK!
生協の宅配パルシステム
ご自宅までお届けします。

私の息子もあと1ヶ月位で1歳になります。
ここまできたら離乳食もあともう少しですね~・・・
1年て長い;
さて今回はこちら!

以前トラックバックテーマでアップした離乳食です。
これは、お湯に溶かしてパンを浸し、加熱するとフレンチトーストが出来るベビーフードの素なんです!

このまま、つかみ食べメニューとして出すのもいいのですが、せっかく甘い主食が出来そうなので
「フルーツグラタン風」
というのを紹介します。
【材料】
食パン(8枚切り) 1枚
バナナ
リンゴ
お好みでさつま芋
(入れる場合は食パンの量を少し減らす)
① 食パンは細かくちぎり、お皿の下に敷き詰めます。
② フレンチトーストの素を溶かしたら、パンにかけます。
③ バナナやリンゴを細かく切ります。
④ 電子レンジで1分加熱します。
⑤ 出来立ては熱いので、少し冷まして出来上がりです。

アレルギーがなければイチゴやヨーグルトをかけても甘くておいしいと思います。
ご飯代わりにもなりますし、おやつに出しても子供は喜びます。
卵を一切使っていないフレンチトースト
是非この素を使っておしゃれご飯を作ってみてください!
アレルギー対応商品が自宅に届いて便利【生協の食材宅配サービス パルシステム】


インターネットで注文OK!
生協の宅配パルシステム
ご自宅までお届けします。

スポンサーサイト