朝食のすすめ~忙しくても、簡単組み合わせ~
こんばんは!あんじゅ3号です
もう6月。新しい生活にも充分に慣れてそろそろマンネリになってきている部分が出てくる頃。
忙しい朝も、ついつい同じようなメニューになってしまいます。
そこで、時間をかけずに作れる栄養満点な食事の組み合わせを紹介します。
ちなみに、我が家は朝はパン派です。
ご飯は旦那が休みの日くらいでしょうか。あとおにぎり&味噌汁とか
ですので子供の食事もパンが圧倒的に多いのです。
子供用に生協パルシステムでパンを買います。

大きさもちょうど良いですし、プレーンロール以外にもほうれん草やトマト、かぼちゃ味もあります。
まずはシンプルにロールパン献立(所要時間15分)

基本パン、スープ、ヨーグルトという組み合わせが多いのですが、動物性タンパク質が取れていないという指摘を栄養士さんにされたので、なにかタンパク質の取れるものをと考え、オムレツを作りました。
基本のロールパン
ミネストローネ風スープ
オムレツ&野菜
バナナ
オムレツは、卵焼き用フライパンで作っても良いですし、オムレツの形にせずスクランブルエッグでもOKでしょう。
胡椒を抜いて、大人から取り分けてもOKです。
スープは、トマトピューレOrトマトペーストと冷凍してある玉ねぎなどの野菜を入れて、レンジで加熱。レンジ調理で作ることが出来ます。
オムレツが面倒でしたら、バナナ&ヨーグルトにきなこをかけるだけでもタンパク質がとれますよー
お次はワッフル献立(所要時間10分)

ワッフルは、おやつ用として冷凍庫にストックしてあり、それを活用しました。
ホットケーキミックス150グラムで7枚は作れます。100円ショップでワッフルの型が売ってます。
ワッフル(チーズ入り)
大豆トマトスープ
バナナ
朝は必ずバナナを提供します。
たまたまワッフルにチーズが入っていたので乳製品がかぶると思いヨーグルトを提供しませんでしたが、チーズが入っていなければ、バナナ&ヨーグルトを提供します。
大豆を入れれば良質なタンパク質もとれます!
最後はフレンチトースト献立(所要時間10分)

フレンチトーストって手間がかかりますが、私は前日から卵液にパンを浸しておきます。
朝、フライパンで焼くだけですので簡単ですし、しっかりと卵液を吸って、しっとりとした仕上がりになります。
フレンチトースト
スープ
りんごヨーグルト
フレンチトーストで充分卵を使ってますし、ちょっと手間があるので残りの組み合わせはシンプルに!
スープも写真だとトマトスープが多いですが、他にも豆乳スープ、ポタージュも作ります。
どれもパルシステムで購入出来る野菜ペーストのキューブで作ることが出来ます。
朝の忙しい時間でも、朝食はしっかりととってもらいたいですよね。
是非時短テクニックで、栄養満点の朝食を作ってみてください。
インターネットで注文OK!
生協の宅配パルシステム



生協の宅配パルシステム
もう6月。新しい生活にも充分に慣れてそろそろマンネリになってきている部分が出てくる頃。
忙しい朝も、ついつい同じようなメニューになってしまいます。
そこで、時間をかけずに作れる栄養満点な食事の組み合わせを紹介します。
ちなみに、我が家は朝はパン派です。
ご飯は旦那が休みの日くらいでしょうか。あとおにぎり&味噌汁とか
ですので子供の食事もパンが圧倒的に多いのです。
子供用に生協パルシステムでパンを買います。

大きさもちょうど良いですし、プレーンロール以外にもほうれん草やトマト、かぼちゃ味もあります。
まずはシンプルにロールパン献立(所要時間15分)

基本パン、スープ、ヨーグルトという組み合わせが多いのですが、動物性タンパク質が取れていないという指摘を栄養士さんにされたので、なにかタンパク質の取れるものをと考え、オムレツを作りました。
基本のロールパン
ミネストローネ風スープ
オムレツ&野菜
バナナ
オムレツは、卵焼き用フライパンで作っても良いですし、オムレツの形にせずスクランブルエッグでもOKでしょう。
胡椒を抜いて、大人から取り分けてもOKです。
スープは、トマトピューレOrトマトペーストと冷凍してある玉ねぎなどの野菜を入れて、レンジで加熱。レンジ調理で作ることが出来ます。
オムレツが面倒でしたら、バナナ&ヨーグルトにきなこをかけるだけでもタンパク質がとれますよー
お次はワッフル献立(所要時間10分)

ワッフルは、おやつ用として冷凍庫にストックしてあり、それを活用しました。
ホットケーキミックス150グラムで7枚は作れます。100円ショップでワッフルの型が売ってます。
ワッフル(チーズ入り)
大豆トマトスープ
バナナ
朝は必ずバナナを提供します。
たまたまワッフルにチーズが入っていたので乳製品がかぶると思いヨーグルトを提供しませんでしたが、チーズが入っていなければ、バナナ&ヨーグルトを提供します。
大豆を入れれば良質なタンパク質もとれます!
最後はフレンチトースト献立(所要時間10分)

フレンチトーストって手間がかかりますが、私は前日から卵液にパンを浸しておきます。
朝、フライパンで焼くだけですので簡単ですし、しっかりと卵液を吸って、しっとりとした仕上がりになります。
フレンチトースト
スープ
りんごヨーグルト
フレンチトーストで充分卵を使ってますし、ちょっと手間があるので残りの組み合わせはシンプルに!
スープも写真だとトマトスープが多いですが、他にも豆乳スープ、ポタージュも作ります。
どれもパルシステムで購入出来る野菜ペーストのキューブで作ることが出来ます。
朝の忙しい時間でも、朝食はしっかりととってもらいたいですよね。
是非時短テクニックで、栄養満点の朝食を作ってみてください。
インターネットで注文OK!
生協の宅配パルシステム


生協の宅配パルシステム

スポンサーサイト