fc2ブログ

夏の行楽 ~ 涼しく過ごそう 外でも水遊び! ~

こんばんは!あんじゅ3号です!

暑い中、お出かけ出来てますか?
できる限り涼しいところ!と考え屋内!と考えていますが、屋外にも涼しく過ごせるところはあります。
そこで夏の屋外の過ごし方を提案したいと思います。


プールほど深くなくひざくらいまでの水位の「じゃぶじゃぶ池」といった水遊びができる施設のある公園が探すと結構あります。
ネットで検索すると結構出てくるので検索してみてください。

また、おむつが外れていない子は不可のところも多くありますのでその辺の注意書きをきちんと確認しましょう。

ちなみに私はママ友さん数組で荒川遊園に行きました。
季節は初夏だったのですが、真夏日と変わりませんでした;


荒川遊園は小さな動物園と乗り物がいくつかある、the!下町の遊園地って雰囲気の遊園地です。

夏行楽 遊園

動物と触れ合える広場もあるので、大人も結構童心に帰れますw

CIMG8000.jpg


荒川遊園にはちょっとした川があり、そこで水遊びをすることができます。
ここはおむつが外れていない子も可でした。
ですので、夏の水遊び用に買った水遊びパンツで屋外の水遊びを楽しみました。

CIMG8089.jpg

石の感触にびっくりして、なかなか歩いてくれませんでしたが、次第に慣れていき手をつないで歩いてくれるようになりました。


都内のしかも屋外でも充分に涼むことができる過ごし方、いかがでしょうか?
ぜひ、水遊びができる公園を探して遊びに出てみてください。


セール【メール便 送料無料 】ベビー 水着 水遊び用 おむつパンツ! スイミングパンツ【 日本製 で安心 】 水あそび用パンツ スイムパンツ 男の子 スイムウエアー ベビースイミング ベビースイム ベビー水着 80 90 100

価格:1,134円
(2015/8/15 22:21時点)
感想(155件)




アイプレイ 水遊びパンツ ベビー 水着 女の子 スイミングパンツ おむつ機能付き水着 水遊び用オムツ ベビースイミング用パンツ 女の子 iplay i play【レビュー記載で送料無料】

価格:2,268円
(2015/8/15 22:21時点)
感想(105件)


スポンサーサイト



行楽シーズンだ!生物園に行きました!

こんばんは!あんじゅ3号です

生き物に興味を示しだしたので、じゃあ今度は生物園行きたいなと思い、行ってきました。
私の母に車を出してもらい、レッツゴーです

生物園散歩

気持ちのよい天気で、広場ではテントやシートを広げてお弁当を楽しむファミリーもたくさんいました。


生物園とはいっても、そこまで珍しいものはいないのですが、区で管理しているものですからクオリティは
「ちょっと行楽気分が味わえる」
といったところでしょうか

水中の生き物のブースには、たくさんの魚・・・ではなく

生物園 金魚

金魚;
出目金の他、可愛らしい金魚がたくさんいました。
絵本でも金魚が出る絵本を読んでいるからなのか、金魚を見て

「おお!」
と指をさしていました。

あと、ちょこちょこと可愛く動く「シマリス」

生物園にて


他にも猫と触れ合えるブースもありましたが触れ合い時間とずれていたため、今回はスルー

あと園内を歩くと温室があります。
そこにはたくさんの南国植物とちょうちょがいました。

生物園 ちょうちょ

温室はなかなか良い運動になったことでしょう

こんなにも生き物に対して反応を示してくれると、とても嬉しいものですね

そうでなくても家族と出かけるということは、とても楽しいものですね。




日よけ テント ワンタッチ プール 海水浴 UVカット サンシェード,ワンタッチ日よけテント シェード 子供 テント 撥水,運動会 天体観測 ピクニック 子供 テント 室内 【あす楽対応】【ご紹介レビュー投稿超特価!税込3,800円⇒税込2,980円!】

価格:2,980円
(2015/5/23 22:07時点)
感想(968件)



子連れで温泉に行ってきました ~2日目~

こんばんは!あんじゅ3号です。
これで最後!旅行れぽです。


館内が暑かったので、汗びっしょりになってしまった息子。
朝からレイクビューが楽しめる浴室風呂で朝風呂を堪能しました。

富士レークホテル

浴室からの眺め

ベビーシャンプーもシャワーチェアーも貸してくれる!
息子よ、朝から贅沢だ!
朝食も、ビュッフェでしたのですきそうなものをたくさん食べられました。
子供はヨーグルトとパンとバナナがあれば満足してくれるので助かりますw


天気は、雨の予報が直前まで出ていたけれど、見事に外れていい天気!

富士レークホテルからの眺め

チェックアウトを済ませ、向かうは河口湖の北にあるオルゴールミュージアム

オルゴール美術館2

音が鳴るものなら1歳でも楽しめるだろうと考えて選びました。
また、オムツを交換できる施設は貴重なのでw

オルゴール美術館

自分で叩くことが出来る楽器や、からくりがあるオルゴール、オルゴールに合わせたサンドアートやオペラコンサートなど
があり、楽しんでもらうことが出来ました。

オルゴール美術館3

オルゴール美術館の中はさながらベネチアの町のような雰囲気でした。
子供も楽しそうに散歩してくれました。

おなかが減ってきたところでやはり山梨といったら

「ほうとう」

名物のほうとうの専門店に行きました。

ほうとう不動にて

息子にもほうとうを取り分け!
モチモチしているのをがんばって食べていました。

いろいろと準備が大変でしたが、外出先でも普段に近い環境を整えてあげたので、安心してもらえました。
おかげで、夜もいつもどおり寝てくれて、助かりました。

また、子供と一緒に旅行行きたいです^^


今日の豆情報
・外出先でも慣れた食器や道具を使い、安心させてあげましょう
・ゆとりをもった予定の組み立てをしましょう
・ちょっと解凍すれば食べられるような蒸し野菜などを用意してあげると栄養の心配がありません


【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル






子連れで温泉に行ってきました ~1日目~

こんばんは!あんじゅ3号です。
昨日に引き続き旅行についてお話します。

子供向けやバリアフリーに強い宿を探し、今回はこちらを利用いたしました。
『富士レークホテル』

河口湖湖畔に立つ、綺麗なホテルです。
創業者がお医者さんということから、老舗のホテルとは違いバリアフリーで思いやり溢れるスタッフが大勢いました。


私の住まいから、中央自動車道で約2時間
合間の談合坂サービスエリアで昼食をとってもそれくらいの移動で済みました。
出発は子供のお昼寝時間に合わせて出発しましたので、SAまではぐっすりと静がにすごしてくれました。


そして14時チェックイン!
部屋からは・・・・

レイクビュー

客室からの眺め



すばらしいレイクビュー!

そう、このホテルのすばらしいポイントは、子供の用品を無料で貸してくれることです。

ホテル貸し出し用品と

これ以外にも希望すればDVDや絵本を貸してくれます。
調乳で使うための電気ポット、おもちゃなどとにかく至れりつくせりでした!

荷物をある程度セットして、河口湖の遊覧船にのり景色を堪能しました。

夕食は子供は500円位で特別メニューを頼むことが出来ます。
一応持っていった蒸し野菜やりんごもきちんと食べて息子も大満足でした。

そして大人は豪華料理を堪能いたしました^^


【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル


子連れで温泉に行ってきました ~準備~

こんばんは!あんじゅ3号です
出産して、ずーっと近場しか外出していませんでしたが、思い切って旅行に行ってきました。

子供や赤ちゃんの為の設備を重視して探すと、以外とあるもんなのですねー^

まず、今回の旅行に際し役立った持ち物を紹介します。

・チェアーベルト

いす用ベルト

留め具が届けばどのようないすでも子供が座れるように出来るのがやはり便利でした!


・たまごボーロのケース

リッチェル卵ぼーろ入れ

たまごボーロが、ころころと落ちることがないという便利アイテムです。
ボーロ以外にも私はゆっくり食べて時間をかけてもらいたいものを入れたりしました。
自分たちもゆっくりとご飯食べたいですからね;

この二つは間に合うなら、是非旅行前の購入をおすすめします。

・ストロー付きボトルキャップ

マグマグの変えを持っていくのが面倒でしたので、これを使いました。
赤ちゃん用のペットボトルの飲み物を必要分用意すればいいわけですので、荷物がかさばりません!



リッチェル ポーチュ ホールド チェアベルト グレー(1コ入)[ベビー用品]

価格:2,036円
(2015/4/29 21:27時点)
感想(1件)





リッチェル こぼれないボーロカップ(イエロー)[5120085]

価格:493円
(2015/4/29 21:28時点)
感想(5件)




ストロー付ボトルキャップ キュート

価格:108円
(2015/4/29 21:35時点)
感想(0件)




子供との旅行は何があるか分かりませんから、万全の体制で挑みましょう。



限定プランでお得にご利用♪宿泊予約なら【一休.com】




04 | 2023/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

あんじゅ3号

Author:あんじゅ3号
年齢:アラサー
結婚暦:5年目(12月で)

ゲームとアニメが好き。
和服も茶道も好き。
料理も好き。そんな人ですw
平成25年11月に男の子を出産。子育てに奮闘する日々を送っています。

ブログのカテゴリ編集行いました(10/12)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR